PR
タイヤのビード落としで、多分簡単で1番安い方法!?
整備で使える裏ワザを紹介します。
整備の裏ワザ第2弾は、タイヤのビード落としの裏ワザです。
皆さん、DIYでタイヤのビード落としには苦労しているようで、タイヤレバーを駆使してビードを落としたり、自作工具を作ってビードを落としているようです。
今回は、私がやっているビード落としの方法をご紹介します。
ジャッキを使ったタイヤのビード落としのやり方
使う工具は、パンタジャッキとベルトです。
このやり方は、ホイールを傷つける恐れがあるので、アルミホイールなど、傷つけたくないホイールではやらない方がいいかもしれません。
私は、アルミホイールでやってますが、やる場合は傷つく覚悟でやってください。
詳しくは動画をご覧ください。
一度でビードが落ちなかった場合は、潤滑スプレーなどを吹いて、場所を変えてやります。
2、3カ所ぐらいやれば、全周を落とせると思います。
ビードが落ちれば、タイヤレバーなどでこじって落とせます。
同じように反対側もやります。
ビードを落とすことはできましたが、ホイールを傷つける恐れがあります。
何度も言いますが、裏ワザをやる場合は自己責任でお願いします。
「タイヤのビード落とし!ジャッキで簡単【整備の裏ワザ2】」でした。
【関連記事】