PR
自分で作れる! ライト消し忘れ防止ブザー機能!
スバルの【サンバーKV3】に、ライト消し忘れ防止ブザー機能がついていないので自作しました。
ブザーは、半ドア防止機能がついているので、そのブザーを流用です。
取付できる車種は、ライト消し忘れ防止機能が付いていない車には、全車種取り付けることができると思います。
ライト消し忘れ防止ブザー機能の【自作方法】
ライト消し忘れ防止ブザー機能の自作は、意外と簡単です。
工具と配線図が理解できれば、自作できると思います。
YouTubeに、作業様子を「カメラ目線」で撮影した動画を上げているので、参考にしてみてください。
ライト消し忘れ防止ブザー機能【自作】に、必要な部品
ライト消し忘れ防止ブザー機能を【自作】するのに必要なもの
- ブザー(半ドア防止ブザーがあれば、流用可能)
- 5極リレー
- ヒューズ電源取り出し
- 配線
ブザー
私は、半ドア防止ブザーが車両に付いていたので、それを流用しました。
※半ドア防止ブザーは、機能しなくなります。
ブザーは、500円から1,000円ぐらいです。
5極リレー
5極リレーです。
4極リレーじゃ自作できないので、間違わないように5極リレーを買いましょう。
➽ 私が買った5極リレーは、これ!
※商品画像の配線色がデタラメので、リレー本体の数字を参考に繋げなければなりません。
ヒューズ電源取り出し
私は、ヒューズ取り出し電源も自作しましたが、手間がかかるので買ったほうがいいです。
ヒューズ形とアンペアの種類があるので、車両を確認して購入してください。
配線
ブザーを鳴らすだけなので配線は細くても大丈夫ですが、ギボシ端子で接続をすると考えると、ある程度の太さは必要です。
0.75sq(スケア)ぐらいあればいいと思います。
あまったら、他でも使えますしね!
工具
特殊な工具は必要内ですが、配線作業を始めてやる人は電工ペンチなどが必要です。
エーモンに配線作業に必要なアイテムがそろった充実のセットが売られていました。
ライト消し忘れ防止ブザー機能【自作】の作業手順
ライト消し忘れ防止ブザー機能【自作】の作業手順
- イルミネーションの電源を探す
- 流用するブザーのカプラーを探す
- ヒューズボックスからACC電源を取り出す
- 5極リレーを借り付けする
- 探したイルミネーションとブザーの配線を作る
- アース線を作る
- 各配線を5極リレーに接続
- 借り付けした5極リレーを本付け
- ライトを消し忘れて、ブザーが鳴れば完了
作業手順は、これといって決まっているわけじゃありませんが参考にしてください。
詳しい作業手順とやり方は、下の動画を見てください。
ライト消し忘れ防止ブザー機能を取り付けた、その後
通勤でトンネルを通るので、ほぼ毎日、朝と夕方はライトを点けます。
消し忘れる可能性は高いのですが、取り付けて1、2か月は「いつ自分が消し忘れるか!」と楽しみにしていた分、全然消し忘れませんでした(笑)
数か月たち、忘れたころに消し忘れ「ああそうだった!」と、ちゃんとブザーが鳴ることに一人ニヤニヤしていました。